日野万タイガース応援ブログ

東京都日野市立第4小学校および、その周辺の小学校の生徒で編成している 少年軟式野球チーム「日野万タイガース」に入っている次男の活動日記 現在、日野第4小学校1年生です

現在、日野万タイガースでは選手の募集をしています。

日野第4小学校、およびその周辺の小学生であれば男女問わず
入団可能です。

ご希望の方はブログにコメントいただくか直接ホームグラウンドへ土日に
お越しください

不定期で体験会も開催しています

2020年11月

11月22日は5年生以下Bチームが

埼玉に遠征して試合をしました!


関東の強豪が集う

「ジュニアフレンドカップ2020」へ挑戦です


日野万Bチームは初戦シードで2回戦からの戦い

相手は1回戦勝利からダブルヘッダーの

熊谷グリーンタウンさん



試合は5回まで戦って

なんと!8-3で日野万勝利


先発のY君が粘り強く投げ

3番M君、4番のK君がしっかりランナーを返す活躍

ショートのK.S君は結構ボールが飛んできて苦労したようだけど

ヒットも出たし要所はしっかり守ってくれてくれました


今年、都大会ベスト8になったAチームを

ずっと支えていた5年生が今度は

自分たちの試合でそれぞれ活躍できたようです


それに続く4年生も3年生も自分の力はしっかり出せた模様

初の遠方への遠征を考えれば合格だったのではないでしょうか?


2回戦を勝利したことにより28日は3回戦があります

今度の会場は前回よりさらに遠方とのこと

朝早い出発になりますがしっかり準備して頑張ってほしいと思います


今回の遠征には2年生3名も選ばれて同行しています


監督、コーチの皆様には余計な手間をかけてしまいましたが

試合にでた3年生も出ていない2年生にも貴重な経験だったと思います


昨日は遠征メンバーも一緒に練習したのですが

心なしかみんな「自信あり」の顔をしていました


昨日はこの遠征メンバーが

他のメンバーを引っ張って行ってくれたらと期待をしていましたが


「自信」が「過信」となったのか、、、、


この日は2年生どうしの小競り合いが多発

久しぶりにお説教タイム発動となりました


小競り合いの発端はだれが上手か

だれがキャプテンかみたいな

話だったようですが・・・


今の2年生5人はほぼドングリ

他の子を評価するほど上手な子はいません


今のAチームのエース、キャプテン、佐野が

2年生の頃と比べればまだまだです


いつも「自分のチームにプラスになること以外するな」

と伝えていますがまだまだ幼いですね


ひと昔前の低学年監督なら

特大の雷が落ちて泣くも子が多数出る案件でしたが (笑)



お説教レベルで済んだ君たちは幸せですね


今後はレベルの高い競争が生まれて、みんなが上手になって

ほしいところです












水曜日、次男と自主練した後に


あまりに状態の酷かったグローブのメンテナンスをしました


元の色が何色かわからなくなるほど乾いて

白っぽく薄ぼけていたグローブでしたが

ちょっとお高いクリームで磨き上げたところ

結構いい感じで復活しました

IMG_0640

今回使用したグローブは汚れ落としとは違うもので

「保湿用クリーム」


長男がベースマンで買ってきたものを借りました


タオルにクリームを少しつけてひたすら磨くと

革がしっとりして色が復活

もともと赤っぽい鮮やかな色でしたがそこまでは復活しませんでした


ちなみに買った直後がこれです

IMG_0284


1年ちょいでここまで退色したのは練習の成果ではなく

メンテナンス不足ですね


小学生でグローブのメンテまで完璧にやる子は少ないと思いますが

みんな最低限、汚れ落としと保湿はやりましょう


たまにAチームのグローブも見ているのですが・・・・

「死んでる?」ってグローブ見かけます


高学年のみんなは低学年の子の目標なので

グローブ管理もしっかりお願いします






11月15日(日)


駒沢オリンピック公園の野球場では

都大会ベスト4を決める準々決勝が行われました


相手は前年度新人戦優勝

東京都No1の足立区「レッドファイヤーズ」さん


結果は8-2で負けてしまいました


ただ東京都No1と対戦して

7回までコールドされずに戦い切ったこと

これまでの戦いぶり

みんな強くなりました


今年のAチームは

全日本都学童大会ベスト8という

過去最高の結果を残してくれました


次に狙うのはベスト4

この夢の続きは来年以降に持ち越しとなります


その為にまずは来年の市内大会優勝に向けて

5年生以下のレベルアップを応援できればと思います



そういえば準々決勝が行われた日

ノスタルジック日野万スタジアムでは初の

「3年生以下」の試合が行われました


谷仲さんの配慮もあり結果は4回表裏を戦って

9-9の引き分け

みんな練習してきたことはしっかりできて

なんとか試合になりました


その一方、練習できていない走塁や守備の連係など

課題も多く見つかりましたので


来月からは新メンバーのレベルアップを見ながら

仮のポジションを決めてチーム練習もしたいと思います


新メンバーといえば今回3年生に新メンバーが加わりました

すでに投げる、捕る、打つがある程度できる子なので

来年の春までには低学年の主力選手になると思います


他の3年生以下の刺激にもなるので他の選手の奮起にも期待しています


これで3年生5名、2年生5名、1年生1名、年長1名で

合計12名となりました


だいぶ人数が増えてきましたが

引き続き選手の募集していますので


興味のある方は日野万の部員の子か保護者の方に

ご連絡ください


今回Aチームが都大会ベスト8になったことにより

いままでより一層


うちの子が日野万で野球なんて・・・ついていけるか心配という

こともあると思います


ただ3年生以下のメンバーはAチームのメンバーとは全く別物です

本当に別のものなので心配無用です


4年生から5年生に上がるときにレベル上がりますので

いま3年生なら大丈夫です


それでは!
















低学年のTコーチから提案いただいた案をヒントに


日野万低学年の基礎の確認シートを

作る予定です


確認シートができたら毎週1回か2週間に1回

野球の技術テストをして記録


12月、1月、2月くらいまで結果を集計してレーダーチャートにまとめます


集計した記録に点数をつけて随時発表しますので

日々の自主練や週末の練習に役立ててもらえればと思います



目的は選手間の比較ではなく自分の成長度合いや長所、弱点の確認になります

(煽りあいしないように!!)



ただし!成績上位3名はブログで発表します

さらにAチームにも推薦!!という特典付き (やったね)


まだ、メニューは検討中ですがこんな感じで考えています


基礎確認メニューの1例


置きティー10  (置きティーバッティングでしっかりミートできた数を計測)

ロングティー10 (ロングティーで・・・省略)


ゴロキャッチ10 (手ゴロのボールを正確に・・・省略)

1塁送球10   (ショートゴロ捕球後、1塁送球・・・省略)


1塁駆け抜けタイムや盗塁タイムも計測するので

3年生以下のメンバーは頑張ってください



そうだ!今週日曜日は3年生以下の初の試合があります

試合になるか不安はありますが案外やってくれそうな気もします


みんなで力を合わせて頑張りましょう




11月8日(日) お昼前

ノスタルジック日野万スタジアムに

都大会ベスト8を決めたAチームのメンバーが戻ってきました


車を降りた選手、監督、コーチ、保護者の方も

みんな笑顔でとても楽しそう


見ているこちらも嬉しくなるような雰囲気でしたね


ここにきて、1戦ごとに強さを増すAチーム

次の相手は足立区のレッドファイヤーズさんは


なんと!


昨年の新人戦の都大会優勝チームです



チームの目玉は

YouTubeにも出ている怪物右腕?


これに対抗できるのは


うちの佐野恵太か!


キャプテンのT君か!


それとも右の浪漫枠のS君か!


まさか!ミラクルK君かも!




そして相手の超強力打線に挑む


エースのピッチングにも注目ですね



昨日の夕方

3年生以下の練習を終えた後


Aチームの練習を座って見ていた私の後ろでは

1年生とは思えないスイングで

ティーバッティングをするS君


そしてその脇にはAチームの練習をずっと見ていた

2年生のH君とJ君


みんな野球が好きなようで何より


このチビッ子が数年後、どんな選手になるかも

楽しみです















11月3日 (祝)


朝からうれしいニュースでした!


1ヵ月くらい前から体験に来てくれていた

3年生と年長さんの兄弟が

日野万タイガースに入団することになりました


以前にも紹介しましたが

二人とも瞬足で運動神経も良い男の子です


早速、お兄ちゃんには部員と一緒の練習を

してもらいました


弟くんはこの日来てくれた他の体験生と一緒に練習しましたが

体格的にも動きも年長さんとは思えない子です


この日は他にもたくさんの子が体験に来てくれて

入部を検討してくれている子もいるようです


特に!以前からティーボール大会や練習にも参加してくれていた3年生には

私から直接入部のお誘いをしました


この子はとても上手な子で今回入部した子と同じ即戦力タイプです

噂では前向きに検討してもらっているようなので朗報を待ちたいと思います



ただし!1つ勘違いしてほしくないのが

日野万3年生以下の入部ハードルは全く高くないということです


先日も「日野万タイガースは強いのでうちの子が練習についていけるか心配」

という話も伺いましたが


大丈夫です!


というか運動に自信がない子でも

あきらめず練習してくれる子であれば必ず成長します

なぜ言い切れるかというと


うちの長男でもなんとか戦力になったからです


現在、中学2年生の長男が日野万に入る前に受けた

4小スポーツテストの結果はD判定

それが6年生の時にはA判定ですよ


「日野万さんって厳しいですよねー」という話もよく聞きますが

厳しくありません!!

コーチの声がデカいだけです (グラウンド広いから)


特に3年生以下の練習は大人も子供も楽しく練習していますので

是非体験に来てほしいと思います





























(前回のつづき)

左右のダブルエースと強肩キャッチャーという

圧倒的なバッテリーを持つ

渋谷区代表(都会)「千駄ヶ谷イーグル」さんとの試合を振り返ります


1回表、緊張の面持ちでマウンドに上がる日野万のエースでしたが

先頭バッターを落ち着いて内野ゴロに打ち取り1アウト

さらに2番を空振り三振


しかし!3番バッターにフォアボールを与えさらにパスボールで2アウト2塁のピンチに

続く4番バッターが打った打球はレフトの頭をはるかに超える特大打


1回戦は無失点ピッチングのエースが初回2失点のスタート


1回裏、2点失って1点でも返したい日野万の攻撃

     
相手のマウンドには噂のサウスポーエース 

恵まれた体格から繰り出されるボールは間違いなく早い

※ 日野市では見ないかな・・・

     
投球練習を見ていた2年生が大きな声で

「はっえー!!」と思わず言ってしまい

注意されるのも仕方ない・・・


対する日野万の先頭バッターはショートのM君

小柄な体格ながら抜群の運動神経に俊足を生かした走塁は日野万屈指です


そんなM君の1打席目

本来右バッターの彼が入った打席はなんと左!!

さらにバントの構えで揺さぶりにかかります

     
しかし相手のエースは動じずど真ん中に投げ込み1ストライク


すると今度はM君が右打席へ

(周囲が少しざわつきました)


ここからの攻防がすごかった

左右が少し変わったことで動揺したのか

ここから相手エースのボールが

少し高めに外れます



M君はボール球に全く手をだしません

1球来たストライクを空振りしますが

 以降のストライクはひたすらカットして粘ります

 
結局、ここはM君の勝ちでフォアボール

1塁に出たM君はここから2盗、3盗を決めます

     
2番の5年生サードM君もフォアボールを選びノーアウト1塁3塁

     
このチャンスに3番

日野万の佐野恵太がセカンドごろで1点


4番のキャプテンがサードゴロに打ち取られますが

ここで相手のミスが!


サードM君が飛び出して挟まれたのですが相手サードが悪送球

M君はホームインして2点目、さらにボールデッドでキャプテンのT君も帰ってきました


この後、5番フォアボールも6番は三振で1回裏終了

日野万自慢の走塁で逆転に成功しました!!


この後、2回、3回と点の取り合いになるのですが


制球の定まらない相手ピッチャーを

効率的に攻めた日野万が有利に


特に3回裏の攻撃は象徴的で

先頭のKちゃんがヒットで出塁するも

後続が連続三振でツーアウトのいやな流れ


この時点でまで1点勝っていたのですが

この回無失点なら次の回に

逆転されるシーンもあったと思います


ただ、実際は打順がトップに帰り

1番のM君がここも粘ってフォアボール

2番のM君も粘ってフォアーボールで


2アウト満塁の場面を演出すると



3番はやる男!佐野恵太


相手ピッチャーはストライクの欲しい場面

そして初球がど真ん中に!!(球速はかなり早い)


このボールをR君は強振せずコンパクトに早いスイングで

センター前にタイムリーヒット


1点入ってまだ満塁


続く4番キャプテンT君が

2球目を強振!!


打球はレフト線に大きな当りもファールボール



しかし!次の3球目を今度はフェアゾーンにレフトオーバー

満塁ホームランでこの回5点で勝負を決めました


4回には難しい外野守備で苦労していたT君が

名誉挽回の右中間にタイムリー3ベース!!もあり

7点リードへ


最後はショートのM君が投げてゲームセットという流れになりました


短い文章なので書ききれませんがこの試合は打った主軸より

他の選手の活躍が印象に残りました


確実なバントに確実な走塁、フォアボールのとり方、守備の調整など


ブログに書くと

どうしても打った選手中心になってしますのですが

とにかくみんなが自分の役割を自覚して活躍していました


今回は相手のサウスポーエースに加えて

2番手の右ピッチャーも相当力のある選手でした

それをリードするキャッチャーもすばらしく

今までなら力負けするような相手だったかもしれません


試合前、体格的には少し不利な印象でしたが

成長した今年のAチームの選手は全員野球で

2回戦も突破してくれました


次は3回戦!!相手はさらに強くなりますね

それでもまた全員の力を合せていい試合をしてくれると思いますので

応援したいと思います


3回戦の気になる相手はなんと!!

先日、急遽練習試合をしてもらったあのチームです!!


今週日曜日もまたサウスポーエース対決

次は左変則投げのサウスポーを攻略しないといけません


前回打ちあぐねた反省を生かして

秘策はあるのか?


週末がまた楽しみになってきました



明日は最近Aチームに負けない盛り上がりを見せている

低学年の活動報告を書きたいと思います


今週末も応援よろしくお願いします









     

     

     

11月1日 日曜日


ついに!Aチームの公式戦の現地観戦をすることができました

早速、妄想ではない生観戦リポートを書きたいと思います


当日はAチームのメンバーから1時間遅れで現地に到着

遠足気分の低学年メンバーと一緒にグラウンドイン


久しぶりの都大会会場

普段は見ない広ーいグラウンド

懐かしいです


グラウンドではすでに第一試合が行われていたのですが

さすが都大会!!スケールの大きい選手が各チーム3名くらいはいますね


試合の様子をチラ見しながら日野万Aチームと合流すると

すでに軽いアップは済んでいたようです


表情を見ると、みんないい緊張感を感じているようでした

万願寺中央公園グラウンドとはまた違った緊張感だったと思いますね


そんなAチームのメンバーの様子を観察しながら

第一試合の終了を待ちます

それからほどなくして第一試合が終了


試合終了とともにチーム全員で

第二試合のグラウンドに入ります


この日のベンチは一塁側

じゃんけんの結果?後攻スタートとなったようです


1回表、ゆっくりとマウンドに向かうのは

日野万のエースNo1

長髪サウスポーの

「K.H君」です


都大会初戦、無失点ピッチングは

2回戦でも通用するのか!?


周囲の期待と一身に受け

投球練習を始めました



(つづく)









↑このページのトップヘ