日野万タイガース応援ブログ

東京都日野市立第4小学校および、その周辺の小学校の生徒で編成している 少年軟式野球チーム「日野万タイガース」に入っている次男の活動日記 現在、日野第4小学校1年生です

現在、日野万タイガースでは選手の募集をしています。

日野第4小学校、およびその周辺の小学生であれば男女問わず
入団可能です。

ご希望の方はブログにコメントいただくか直接ホームグラウンドへ土日に
お越しください

不定期で体験会も開催しています

2019年08月

  スマホやカメラ、その他のデジタル機器の進化で

個人が動画を配信することが珍しくなくなってきましたね


そしてその動画を見るのもいつの間にか普通になってしましました


長男、次男はもちろん私もTVやスマホで動画を見ています


私の最近のお気に入りは髭のPVです ← 野球関係ない


さて、学生時代の貴重な時間をだらだらと動画の視聴に取られるのは

親にとっては頭が痛いのですが・・・


野球チャンネルならどうでしょう?

「クーニン」「トクサン」もいいのですが


お勧めは「走れ!大井チャンネル」です




定番のグラブ、バット紹介もあるのですが

バッティングや守備に関する情報も豊富です



ゲームの動画ばかり見ている日野万キッズ達!!!

野球の動画も面白いよ


いい動画あったら今週末教えてください



先週日曜日は今週末の低学年大会に向けて


旭が丘エンジェルスさんと合同練習

今年の低学年大会は合同チームでの参加になりました


部員不足の為、最近はすっかり使用していなかったBグラウンドですが

この日は大盛況


IMG_0222


白いヘルメットが旭が丘エンジェルスさんです


総勢10名以上で内野ゴロ、外野フライの練習

最後はバッティング練習まですることが出来ました



日野万Bグラも喜んでいます



私はグラウンド整備しながら練習を見ていたのですが

サードゴロ、ショートゴロの捕球、送球練習の際に

エンジェルスの指導者の方が言っていたアドバイスがとても勉強になりました


捕球に入る前の早い段階でグローブを出して準備動作を入れることにより

捕球の正確性が増すようですね


みんな捕球の直前にグローブを出すのでイレギュラーへの対応

バウンドの高さへの対応が遅くなっているようでした


アドバイスを受けた後の捕球動作もずっと見ていたのですが

選手の動きが明らかに変わりました


簡単に言うと「かっこよく」なりましたね

捕球がスムーズになれば時間に余裕が出来るので

焦って暴投などのリスクも減ります


低学年大会は内野ゴロでどれだけしっかりアウトがとれるかが大事なので

試合の結果に直結するアドバイスだったと思います


今週末は試合があります

フル出場する試合ははじめての選手も多いと思いますが緊張せずに

楽しんでほしいと思います










日野市学童野球の聖地

「万願寺中央公園グラウンド」で行われた新人戦の決勝が今終わりました

相手は低学年大会の決勝で負けた旭が丘エンジェルスさん


試合は序盤、中盤と相手にリードされる展開でしたが

5回裏に同点に追いつきました

そして同点で迎えた6回裏

2アウト満塁から気迫のフォアボールでサヨナラ勝ち


優勝候補同士の激突

今回は日野万タイガースが勝たせていただきました

IMG_0218

選手のみんなよく頑張りました

監督、コーチ、バックアップしてくれた保護者の皆様

応援ありがとうございました




日野万タイガースでは選手が各自1冊のノートを準備して


野球ノートを作成しています、平日の自主練の内容から週末の試合の反省


短期的な目標、長期的な目標を書いています

週末にはコーチ、監督が確認して色々とアドバイスをしてくれます


高学年には当たり前の野球ノートですが

1年生コンビには野球ノートの話はしていませんでした


ところが先日、R君が自主的にノートを持ってきて守備位置などメモしていました


さらに大きな声で「大事なことを書く」と言うので見てみると


「あきらめない」

と書いていました


まだまだ野球をはじめたばかりで、できないことだらけ

体力的にもキツイと思います


それでもあきらめないで続ければきっと上手になりますね



そんな彼に刺激を受けまして私も少年野球の入門書を購入しました

少しでも知識を増やしてお手伝いできるように頑張ります


超満員の横浜スタジアムで

奥川くんが投げているところが見たい


彼は松坂、ダル、田中クラスの投手なのでは(素人の感想)

明日の結果はどうあれドラフト1位は奥川君でお願いします


近年、DeNAのドラフト上位は即戦力の大学生、社会人です

そのドラフト戦略が成功しているのですが


そろそろ高校生でもいいんじゃないですか?

奥川君は即戦力に近いらしいし


左の先発は揃ってますので

右の本格派は絶対必要


シーズンオフも楽しめそうです





お盆休み明け

猛暑の中、土日しっかりと練習した日野1中野球部は

昨日、新チームになって初めての公式戦

無事勝利できたようです


新チームのエースはだれか!?気になるところですが


本命は3年生の試合にも投げていたH君かな?

対抗はこちらも3年生の試合にサードで出ていた日野万の先輩O君


O君の売りはなんといってもコントロール


元巨人の上原選手も言っていたように

球速以上に大事なのがコントロールですよね

体格もいいので球速はこれから伸びるので大丈夫


まずはダブルエースで頑張ってほしい

さらに1年生から投げられる選手が出るといいですね


現在、1年生も2年生も10名以上、合計25名前後の野球部ですから

この中から誰がスタメン固定されるかも楽しみの1つです


1中野球部は先輩後輩みんな仲が良く

とてもいい雰囲気と聞いていますが

プレーに関してはしっかり競ってレベルアップしてほしいと思います










5年生以下の大会

「新人戦」の準決勝が8月17日に行われました

相手は西町ノーティーズさんです


初回、西町さんの攻撃

4番バッターのタイムリーヒットで1点先制


西町さんのベンチ、応援席がいつにも増して力が入っていた気がします

凄い迫力に押される日野万でしたが、なんとかこの1点でしのぎます


1回裏、ヒットで出たランナーを内野ゴロで返して1点

しかし追加点なく1-1で1回を終了


お互いミスも少なく両ピッチャーも良かったので

ロースコアかと思われましたが


4回からお互いミス目立ち、そのミスが得点に結びつきます


結果としては5回裏、打順の良かった日野万の中軸がヒット・ヒットでチャンスを作り

日野万の紅一点Kちゃんがスクイズでランナー返してサヨナラ勝ち


IMG_0217


後半少し大味な試合になりましたね

余計なフォアボールだったり、アウトにしなければいけない場面を

アウトにできないと大量失点につながりますね


来週は決勝戦で旭が丘エンジェルスさんと対戦します


前回、Aチームは市民大会で完敗しましたので

その借りを返してほしいと思います


暑い中、頑張った選手にバックアップ頂いた保護者の方

監督、コーチの皆様お疲れ様でした


優勝まであと1つ全員野球で頑張りましょう

福島、聖光学院の背番号8「岡戸選手」が甲子園に登場したのは

最終回の攻撃、代打での

福島予選ではスタメンで出場していたので甲子園でもスタメンかと思われましたが

ベンチ入りメンバーも相当高いレベルで拮抗しているのでしょう

スタメン出場とはなりませんでした


最初で最後の甲子園、小学生時代の彼を私は知りませんが

バッターボックスの彼はとてもキラキラしていましたね

持ち前の野球センスに磨きをかけ続け

小学校、中学校、高校と努力に努力を重ねて付けた背番号は

聖光学院の背番号8

本当に本当に素敵でした


出来れば外野守備も見たかったところですが

本当にいいものを見せていただきました


普段はあまり野球を見ない長男もTVに釘づけ

長男は昔、日野万グラウンドでバッティングを教えてもらったことがあります

かなり興奮していましたね


試合終了後にはこんな取材記事も

https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/hs_other/2019/08/13/___split_92/


素敵なのはプレーだけでなくその人間性

もう大人ですね


私が18の時は・・・思い出したくもないなー



とにかく素晴らしい先輩ですね

彼の今後の人生が素晴らしいものになるように

陰ながら応援したいと思います


昨日から開幕しました日本の夏の風物詩


「全国高校野球選手権大会」


兵庫県の甲子園球場で開催されることから

夏の甲子園と呼ばれていますね


その甲子園になんと日野万OBの選手が出場します


高校名は伏せますが名前を聞けば

「ああー野球の強豪校ね」と誰でもわかる名門野球部です


全国から腕自慢が100名以上集まっている野球部

その中でベンチ入りしてさらにスタメン出場濃厚です


初戦の日は日野万の選手でパブリックビューイング的なイベントを行うようです


生まれ持った素質に努力を続けた結果

超名門野球部でスタメンで甲子園とは本当にすごいですね


現役日野万メンバーも試合を見てモチベーションアップしてくれるといいなー







長男がお世話になっている日野1中野球部

昨日は3年生最後の大会のベスト8を賭けた大事な試合がありました


日野万Aチームも上部大会の2回戦があったのですが

今回は1中野球部の応援に行かせていただきました


試合会場は八王子のダイワスタジアム八王子

甲子園、西東京の予選会場にもなる立派な球場です

IMG_0201


私たちが到着すると前の試合がちょうど終わりそうなところでした

試合終了後すぐに日野1の選手がグラウンドイン

IMG_0203


灼熱のグラウンドでアップ開始

今回ベンチ入りした1年生が2名いるのですがその一人が日野万の選手でした

先輩達の練習のバックアップから試合中のボールボーイなど

テキパキと自分の役割をこなしていましたね


試合のほうは1回表、フォアボールと内野安打でチャンスを作った日野1ですが

そのあと1本が出ず無得点

その裏、2年生ピッチャーの立ち上がりをとらえた相手チームが

3点を奪います


本当は3年生エースを温存したかった日野1ですがたまらずエース登場

ピンチをしのいで3-0


相手のピッチャーがかなり良くて2回以降はチャンスも作れない状態

5回かな?には相手チームのランニングホームランもあり4-0


いつの間に最終回、最後の攻撃になってしましました

最終回の攻撃、先頭は日野万OBのTくん


日野万時代は圧倒的なバッティング力とコントロール抜群のピッチングで

低学年大会から6年生の秋季大会までの8冠全て優勝した原動力

日野1でも2年生ながら3番サードです


絶対に出塁したい場面でTくんは粘ってフォアボールを選びました

ノーアウト1塁ですが最終回の4点差、焦らず1つづつ行けば試合終了という場面


ここで1塁ランナーのOくんが「動きました」

果敢に擬走を仕掛けていきます


この擬走にまず反応したのが相手のキャッチャー

何度か1塁牽制を交えたり、構えたグラブも高くなったりしていきました

すると、ピッチャーのコントロールが微妙に崩れていきます


この後、フォアボール連発にデッドボールで押し出しで2点

蓄積した疲労が噴出したのかもしれません(同点の後、足がつってしまいました)


さらに内野ゴロ2つで2点を取ってなんと日野1がノーヒットで同点にしていまします

右方向に内野ゴロを打った2人も日野万のOBなんですよね


まさか、こんなところで見れるとは思いませんでした


日野万Sコーチ直伝の日野万野球

そして先陣切ってくれたのががSコーチの


いや、教え子のOくん

嬉しすぎます


7回裏、こちらも満身創痍のエースがもう一度ギアを上げて三者凡退

ノーアウト満塁のサドンデスに突入


サドンデスでもO君がライト前にタイムリー

そのあと2アウトになりましたが満塁からエースのK君がランニングホームラン


奇跡的なに勝利することが出来ました



3年生の最後の試合は終わることなく

今日の試合につながりました


酷暑の中で連戦キツイと思いますが頑張ってほしいと思います







↑このページのトップヘ